運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-04-08 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

ソ理科から米材に、米材の規制が厳しくなったから次には北洋材と、こういうふうに世界じゅうに手を伸ばして、日本木食い虫だと世界じゅうから環境破壊者のような非難を浴びているという面もあるわけですけれども、そういうことにするのではなくて、日本資源活用に目を向けるべきときではないかと思うわけです。

林紀子

1989-11-15 第116回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

「自然を食い尽くす日本」オランダ、「日本は世界一の環境破壊者」アメリカ、「公害を輸出する日本」インド、「日本は「環境村八分」の汚名を晴らそうと九月に地球環境保全東京会議を開催したが、表面的なカムフラージュであった」アメリカ、などなど。「とりわけ日本非難が集中しているのが熱帯林問題だ。

石橋大吉

1989-11-10 第116回国会 衆議院 外務委員会 第2号

少なくとも世界に先駆けて環境保護にこたえる日本でなければならないのに、もうヨーロッパでの悪口ときた日には話のほかでございまして、「経済の悪漢」などという言葉が平然と出ていますし、「エコロジカル・テロリズム」なんという言葉日本に寄せられておりまして、また「公害を輸出する日本」とか「日本は世界一の環境破壊者であるとか「自然を食い尽くす日本」であるとか、新聞の見出しを見ているだけでも後ろめたく気の重いような

渡部一郎

1970-10-07 第63回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第22号

山中国務大臣 日本の場合には公害ということばを私たちはもう使いなれてまいったのでありますが、しかし、世界的にはやはりいまあなたのおっしゃるとおり環境保全、いわゆる環境汚染ないし環境破壊者というような立場からものをとらえて、それを防ぐというように考えているようでありますが、日本の場合にはやはり相当な範囲で影響が具体的に起こったときにこれをとらえるという考え方から基本法が成り立っておるということは、

山中貞則

  • 1